fc2ブログ

記事一覧

2020紫陽花巡り・その3

極楽のごく短い小噺を一席。
「あのよぉ・・・」
これでオシマイ!
↓こちらは、極楽のアジサイ(紫陽花)です。

IMG_1084.jpg

極楽というのは地名です。兵庫県朝来市山東町森字極楽108番地。
「108」というのも煩悩の数ですので、こしらえたような番地ですが、ホンモノの所在地です。
そこに建っているのが「よふど温泉・極楽の湯」。
温泉のシンボルの水車を背景にアジサイを撮ってみました。

IMG_0970_20200618142019596.jpg

以前は、建物の脇の斜面にもっとたくさんのアジサイがあったように思います。
シカの食害にあっているのでしょうか。

IMG_0961.jpg

ゆっくり湯船に浸かって、この世の極楽を楽しみたいものです。
「~あぁ、ごくらくくらく」というわけで、まんざら落語と無関係ではありません。
地元出身の噺家・笑福亭鶴笑師匠の落語会がここで定期的に行われていました。
700円でお風呂に入って、落語も聴ける!・・・ホントにごくらく・ごくらく。
このところ、落語会はちょっとお休みです。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。