fc2ブログ

記事一覧

釣鐘型の蛍袋の作戦

ホタルの季節に合わせたように、ホタルブクロ(蛍袋)の花が咲いています。
林の縁の道路脇にいっぱい咲いておりました。

IMG_0813.jpg

可愛らしい花ですが、2・3日すると茶色く変色してきて綺麗とは言いにくい姿になります。
綺麗そうなところを選んで撮影します。

IMG_0804.jpg

ホタルブクロのポリネーター(花粉媒介者)は、ホタルではなくてハナバチです。
釣鐘のような形をしているのは、ポリネーターをハナバチに限定するための作戦です。
この形にしておけば、花粉媒介の効率の悪いチョウの訪問をほぼ断ることができます。
ガクの部分を触るとベタベタします。これはアリを寄せつけないようにするためです。
アリも花粉媒介の効率が悪いのです。

IMG_0817.jpg

それでもアリがやって来ます。そのからだに花粉はまったくついていません。
ホタルブクロからすれば「ドロボウ!」と叫びたくなる蜜盗人です。

IMG_0821_202006111604073a6.jpg

ホタルブクロを下から覗き込むと立派な雌しべだけが見えます。
雄しべはどうなっているのでしょう?
実は、ここにとっても面白い仕掛けがあります。
・・・それついては、また、明日。

1日1回、↓ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

> みみさん
こんにちは。いつもありがおうございます。
今夜9時にアップしまーす(^^)/

No title

こんばんは
どんな仕掛けがあるのか 楽しみです~

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。