小葉の三葉躑躅の花盛り
- 2020/04/08
- 21:00
いま但馬の山では、ヤマザクラの花が終わり、コバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅)の花盛りです。
山のあちこちにピンク色の花が目立ちます。
これも暖冬の影響で、例年よりずいぶん開花が早かったように思います。
中部地方などでは、ミツバツツジとコバノミツバツツジの両方が見られるようですが、当地でこの時期に見られるツツジはコバノミツバツツジです。
枝の先に葉っぱが3枚輪生するので「三葉」、ミツバツツジより葉っぱが小さいので「小葉」。
花と一緒に葉っぱも出ます。
ミツバツツジは雄しべが5本ですが、コバノミツバツツジには10本あります。
上側の花びらに濃い赤紫色の斑点があるのも特徴です。
↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
スポンサーサイト