fc2ブログ

記事一覧

馬酔木のふりかけ作戦

花が赤いアセビをアケボノアセビ(曙馬酔木)といいます。
よく庭木として植えてあるので園芸品種かと思ってましたが、山に自生しているそうです。

IMG_4175.jpg

スズランのようなベル形の小さな花を下向きにたくさんつけています。

IMG_1181_20200308122538b34.jpg

もっと濃い赤い花もありますが、この程度のピンク色のほうが可愛いです。

IMG_1168.jpg

花の内部には長い雌しべが1本、雌しべより短い雄しべが10本あります。
雄しべの葯には、↑この中央の花にちらっと見えるように「ひげ」が2本ずつついています。
マルハナバチなどの小さなハナバチが蜜を求めてやって来ます。
狭い入り口から中に入ろうとすると、この「ひげ」に触れます。
すると、葯から花粉がこぼれ落ち、ハナバチにふりかかるという仕掛けになっています。

IMG_4303.jpg

入り口が狭いのも、花が下向きについているのも、この「ふりかけ作戦」のためなのです。
可愛いけれど、なかなか巧妙です。

↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

>ハワイアイランドさん
コメント、ありがとうございます!
アセビの花はぜひ下から覗き込んで雄しべのひげを見てください^^

No title

花を見に行った神社の近くの家の庭のアセビが本当に綺麗でした
近づいて花を観察できないのが残念でしたが
花たちの作戦面白いですね

Re: No title

> さゆうさん
コメント、ありがとうございます! さゆうさんに褒めてもらうととっても嬉しいです^^
次も頑張ろう!って気になります。ありがとうございます。

Re: No title

> かぜくささん
コメント、ありがとうございます。かぜくささんのブログ、とっても興味深く見させてもらっています。今後ともよろしくお願いします。

No title

こんにちは。
1枚目の絵が素晴らしいでsね。
この花は折り重なるように花を付けるので、撮影しにくいようですが、見事です。

No title

可愛らしく、美しく撮れていますね!
ふりかけ作戦もよくできているものですね。
フキノトウの雄株のこともよく分かりました。
みつけて私も写してみたいです(^^)
ありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。