fc2ブログ

記事一覧

森の妖精

森の妖精といわれるバイカオウレンを見に、篠山市本郷の松隣寺に行ってきました。

寺の境内から裏山に向かう通路の両側にたくさんのバイカオウレンが自生しています。


IMG_5604.jpg


湿り気の多い腐葉土がたっぷりの場所を好みますので、陽当たりが良すぎても悪すぎてもダメ。

絶滅危惧種には指定されていませんが、なかなかお目にかかれない花です。


IMG_5602.jpg


ウメに似ているオウレンなので、バイカオウレン。

でも、花びらに見えるのはガクで、花びらは小さく黄色くスプーンのような形をしています。

この花びらから蜜が分泌されます。小さなアリがやってきて、この蜜を頂戴していました。


IMG_5569.jpg


昨年もお邪魔したのですが、今年のほうが数が増えていました。

通路にも生えていて、踏みつけられないかと心配します。

たくさんの方に見て欲しいという気持ちとそっとしておきたいと気持ちが交錯します。


↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。