菜の花咲く
- 2020/01/10
- 21:00
病院に入院しておられる方がこの写真ブログを見てくださっているそうです。
病院の中ではわからない季節の変化を楽しんでいただいていると間接的に聞き、嬉しくなりました。
それを励みに続けていきます。
でも、きょうの写真では季節感が狂ってしまいそうです。
今朝の新聞に「菜の花が咲いている」という記事が写真とともに掲載されていました。
そこでさっそくその場所に行ってみました。
香美町香住区三谷の菜の花畑。
まわりの木々は冬の装いですが、ここだけ春色の世界です。
菜の花の数、5万本だそうです。
「トキワ」という食品会社の農地が開放されていて、誰でも入ることができます。
菜の花といえば春の花の代表。それが1月に咲いています。南国ではなくて但馬で。
ハナナの早咲きの品種だと思いますが、それにしてもびっくりです。
10月に種まきをされたのだそうです。
2月に咲くだろうと思っていたら、暖冬のせいかもう咲いてしまったということでした。
例年なら畑が雪に覆われている時期です。今年はまったく雪が降っていません。
ただ、昆虫はほとんどいませんでした。ハエを1匹見かけたくらいです。
蜜蜂が飛び回るほどの暖かさではありません。
↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
スポンサーサイト