fc2ブログ

記事一覧

蛸海月

水玉模様の可愛いタコクラゲです。
蛸のように口腕が8本あります。

IMG_8188_20191226085024889.jpg

やや褐色を帯びているのは、褐虫藻という植物が入り込んでいるからです。
褐虫藻はクラゲに光の当たるところに連れて行ってもらうと光合成ができます。
クラゲは褐虫藻が光合成でつくった栄養を分けてもらいます。

IMG_8191.jpg

持ちつ持たれつ。タコクラゲと褐虫藻のいい関係です。癒やされます。

IMG_8189.jpg

ヒトも藻類と共生できたらいいでしょうねぇ。
日向ぼっこをしていたら、お腹が満ちるのですから。
あくせく働くこともなく、のんびりゆったり過ごせます^^

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。