fc2ブログ

記事一覧

那谷寺の紅葉

晩秋の能登へ旅に行ってきました。
帰途、石川県小松市の紅葉の名所・那谷寺(なたでら)にお参りしてきました。

IMG_8261.jpg

那谷寺は養老元年(717年)の開創とのことですので、1300年以上の歴史のあるお寺。
加賀の地に古くから伝わる白山信仰のお寺です。
口を開けたような白い巨岩の周りをイロハモミジ、ドウダンツツジなどの紅葉が彩ります。

IMG_8270.jpg

紅葉の盛りはやや過ぎたものの、三重塔からの眺めはなかなかの絶景です。
11月下旬はたくさんの観光客で賑わうと聞いていたのですが、平日の昼時のためかそれほど混んでいなくて、いちばん近い駐車場に楽に入れました。

IMG_8257.jpg

石山の 石より白し 秋の風 (芭蕉)

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。