小さな朝顔
- 2019/10/30
- 21:00
道端にアサガオを思いっきり小さくしたような花が咲いています。
北米原産の帰化植物、マメアサガオ(豆朝顔)です。
花の直径は2cmにもならないくらいです。
五角形で、朝に開いて昼には少し閉じます。まさに小さなアサガオです。
茎はつる状。葉っぱの形がいろいろですが、アサガオのように3裂のものもあります。
雄しべが5本。真っ白ですが、葯だけが紫色です。
可愛い花ですが、ダイズ畑に入り込むと駆除が大変な厄介者だそうです。
図鑑には「花期は7~9月」と紹介してあるのですが、10月末になってもまだ咲いています。
↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
スポンサーサイト