fc2ブログ

記事一覧

花も実もある薮茗荷

林の縁にヤブミョウガの花が咲き、果実が実っています。

IMG_2069.jpg

葉っぱがミョウガに似ているのでこの名がありますが、花は全く異なります。
花は一日花で次々とバラバラに咲きます。そして、果実になり、熟していきます。
だから、花とつぼみと未熟な果実と熟した果実が同時に見られます。

IMG_2078.jpg

花びらは3枚ですが、白いガクが3枚あるので、花びらが6枚のように見えます。
花には両性花と雄花があり、↑これは雄花です。雌しべが短くて雄しべだけが目立ちます。
雌しべが長く雄しべが短い両性花を探したのですが、なぜか見つかりませんでした。

IMG_2075.jpg

雄花は結実せずに落ちてしまいますから、果実がまばらにつくことになります。
未熟な果実の先端には雌しべの長い花柱がまだ残っています。
熟した果実は濃い青紫色。小鳥が喜んで食べる色です。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。