fc2ブログ

記事一覧

祝儀袋に添えますか

日中も30℃を越えず、ずいぶん涼しくなりました。
このまま秋になってくれるのでしょうか。

IMG_0729.jpg

道端のキンミズヒキ(金水引)です。
タデ科に紅白の水引に似ているミズヒキがあります。
その金色バージョンということでキンミズヒキ。でも、キンミズヒキはバラ科です。

IMG_0999.jpg

花びら5枚、雄しべ10本前後。花びらの間に5枚のガクが見えます。

IMG_0733.jpg

花は下から咲いていきます。↑この写真で左側が先に咲いた花。
花びらを落とし、雄しべがクルッと丸まり、葯が黒くなっています。右の方はつぼみです。
果実は衣服にくっつくので、別名ヒッツキグサ。果実ができたらまた撮ります。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。