クローンで殖えるシロバナタンポポ
- 2018/03/15
- 21:00
温かい日が続きます。高知ではサクラが開花したとか。
こちらのサクラの開花は、まだまだ先のようです。
我が家の近所では2,3日前からシロバナタンポポが咲き始めました。
年中種子をばらまいているセイヨウタンポポは別として、
カンサイタンポポとシロバナタンポポを比較すると、シロバナタンポポのほうが開花が早いようです。
カンサイタンポポは二倍体(2n)ですが、シロバナタンポポは五倍体(5n)です。
したがって、セイヨウタンポポと同様に受精を必要とせず、単為生殖で種子をつくることができます。
カンサイタンポポやセイヨウタンポポに比べると、葉っぱが少し立っている感じです。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!
植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
スポンサーサイト