小花蜂と捩花
- 2019/07/12
- 21:00
ネジバナにはよく蝶がやって来ますが、花粉の運搬には役立っていそうにはありません。
ネジバナのような小さな花の花粉を運ぶのはどんな昆虫だろうと思っていました。
きょうはその昆虫を初めて撮ることができました。
やって来たのはコハナバチの仲間でした。ミツバチよりも小さいハチです。
この大きさなら小さなネジバナの花にも潜り込めます。
コハナバチにはいろんな種類がありますが、詳しくはよくわかりません。
そこへ、別のコハナバチが飛んで来ました。
こちらのコハナバチのからだには黄色い花粉がいっぱい付いています。
花期の終わりかけたネジバナの花に潜り込んで、下の花から上の花へと移動していきます。
このコハナバチはネジバナの花を隣へ隣へと律儀に移動していきました。
ねじれていることによって、コハナバチが隣へ移動しやすいようにも思えます。
↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
ちょっとレアな大裏銀条豹紋蝶 2019/07/26
-
花粉まみれの姫花蜂 2019/07/16
-
小花蜂と捩花 2019/07/12
-
燕小灰蝶と駒繋 2019/07/08
-
合歓木と黒揚羽 2019/07/06
-
スポンサーサイト