fc2ブログ

記事一覧

田君川の梅花藻

新温泉町の田君川のバイカモ(梅花藻)を見に行ってきました。
洪水の影響でバイカモが流されてしまい、少ししか見られないとは聞いていました。
見られないことはないのですが、情報通りほんとにわずかな株しか見られません。

IMG_6600.jpg

清流の冷水に生育するバイカモですので、西日本で見られるところはほぼ上流に限られています。
海から約4kmしかない、標高十数mというこの場所にバイカモが生育するのは湧き水のおかげです。

IMG_6588.jpg

水中に花を咲かせたり、こんなふうに水面に花を咲かせているものもあります。
小さなハエが花びらの上で一休み。

IMG_6577.jpg

兵庫県ではレッドリストのBランクです。
地元の浜坂高校の生徒たちや地域の人たちの努力も積み重ねられています。
何とか以前のように川面が真っ白になるくらいのバイカモの大群落を復活させたいものです。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。