fc2ブログ

記事一覧

なんちゅうもんじゃ?

山裾に季節外れの雪が降ったような真っ白な樹木。
ヒトツバタゴ(一つ葉田子)です。別名、ナンジャモンジャ。

IMG_5754.jpg

自生地は対馬と岐阜・愛知のようですので、これは植えたものです。
この近辺には何本もヒトツバタゴがあります。

IMG_5768.jpg

地元の長老によると、地元の神主さんが明治神宮から種子をもらってきたのだそうです。

IMG_5742.jpg

果実のなる雌花と果実がならない雄花があるのですが、確認するのを忘れました。
花びらを取って中の雌しべの存在を確かめないといけませんでした。

IMG_5770.jpg

花びらの影が風にゆらゆら揺れて、影絵を見ているようでした。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。