春の香り、ロウバイ
- 2018/01/20
- 21:00
まさに蝋細工のような光沢のあるロウバイの花。あたりに甘い香りが漂います。
梅という字がつくし、いい香りがするので、ウメの仲間と誤解されますが、クスノキ目に分類されています。
赤いサザンカの花をバックに撮ってみました。

ロウバイには花びらがいっぱいあって、外側は黄色ですが、内側は暗い紫色です。

こちらは、花びらが全部黄色のソシンロウバイです。
しかし、まだつぼみがかたく、咲くにはもうしばらく時間がかかりそうです。

あいにくの曇り空でした。
スカッと晴れた青空を背景にするか、あるいは雪に埋もれたロウバイを撮るか。
いずれにしても、再度訪れたいと思います。
↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
梅という字がつくし、いい香りがするので、ウメの仲間と誤解されますが、クスノキ目に分類されています。
赤いサザンカの花をバックに撮ってみました。

ロウバイには花びらがいっぱいあって、外側は黄色ですが、内側は暗い紫色です。

こちらは、花びらが全部黄色のソシンロウバイです。
しかし、まだつぼみがかたく、咲くにはもうしばらく時間がかかりそうです。

あいにくの曇り空でした。
スカッと晴れた青空を背景にするか、あるいは雪に埋もれたロウバイを撮るか。
いずれにしても、再度訪れたいと思います。
↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
- 縁起がいいね!・その2 (2018/01/21)
- 春の香り、ロウバイ (2018/01/20)
- 縁起がいいね!・その1 (2018/01/19)
スポンサーサイト