うへ山の棚田の田植え
- 2019/05/17
- 21:00
香美町小代区貫田の「うへ山の棚田」に行ってきました。
「日本の棚田百選」にも選ばれている棚田です。
畦が美しい曲線を描き、眺望が開けていて、休耕田がほとんどない素晴らしい景観です。
しかし、耕作者の高齢化でこれを維持するのが難しくなっているのが現状です。
そこで、地元の若い人たちの有志が休耕田となる予定の田を耕しています。
そして、地元の村岡高校の生徒たちも毎年、田植えや稲刈りを手伝っています。
きょうはその田植えの日。
総合的な学習の一環として、生徒23人と先生たちが一列ずつ丁寧に田植えをしていきました。
アメリカからやって来たALT(外国語指導助手)の先生も一緒です。
お揃いのTシャツを着ていて、どなたが先生か区別がつきません^^
Tシャツの背中には「人みな使命あり」と書かれています。
イネとともに生徒たちの地元への愛着も育む、素晴らしい取り組みだと思います。
↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
スポンサーサイト