ウグイス初鳴き、ウメ開花
- 2018/03/03
- 21:00
きょう、今年初めてウグイスのさえずりを聞きました。
「ホーホケキョ」と上手に鳴いていましたが、姿は見せてくれませんでした。
こちらはウメの花。
我が家の近隣のウメの木の中で最も早く咲く木ですが、例年より開花が遅いように思います。
まだ、咲き始めたばかりでつぼみがたくさんあります。
奈良時代は「花見」というのは、ウメの花を愛でることだったそうです。
平安時代になって、サクラにその座を奪われたようですが、香りはウメに軍配が上がります。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!
植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
まだ楽しめるセツブンソウ 2018/03/06
-
続・ヒメオドリコソウの戦略 2018/03/05
-
ウグイス初鳴き、ウメ開花 2018/03/03
-
ヒメオドリコソウの戦略 2018/03/02
-
春の妖精、セツブンソウ 2018/02/28
-
スポンサーサイト