カワラヒワのカップル
- 2018/03/01
- 21:00
春一番か、二番か知りませんが、強い風の吹く1日でした。
まだ眠ったまんまのサクラの木の枝に、カワラヒワが2羽。
いまごろのカワラヒワは群れでいることが多いのですが、雌雄の2羽だけでした。
繁殖期はまだ早いのですが、もうカップルになっているのでしょうか。
こちら↑が雄。
こちら↓が雌です。頭部が灰色っぽいので区別できます。
スズメとツバメくらいしか鳥の名前を知らなかった僕が、最初に覚えたのがこのカワラヒワです。
飛んでいるときの黄色い帯がとっても綺麗で印象的です。
どこにでもいる見慣れた鳥ですが、警戒心は強くて案外近づきにくい鳥です。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!
植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
真下から見るコウノトリ 2018/03/26
-
1円玉7枚に羽がついたら 2018/03/22
-
カワラヒワのカップル 2018/03/01
-
雌が雄を美しくする 2018/02/24
-
南限のコハクチョウ 2018/02/23
-
スポンサーサイト