fc2ブログ

記事一覧

花菜のエール

姫路市の夢前町(ゆめさきちょう)の県道67号を北上すると、山陽自動車道の下をくぐってすぐ右側に黄色いハナナの畑が広がります。その面積8haだそうです。
とってもいい香りに包まれています。

IMG_1314.jpg

毎年2月下旬に行われる姫路城マラソンに合わせて咲かせておられるそうです。
この景色の中を走れば、ランナーの皆さんも元気づけられることでしょう。

IMG_1295_2019031016093105f.jpg

聞くところによると、京都伏見寒咲花菜という早咲きの品種だそうです。
10月上旬に種をまき、1月上旬から開花を始めるのだそうで、もう花期は終わりに近いのです。

IMG_1300.jpg

花期が終わると、このハナナを緑肥として田にすき込みます。
これで化学肥料や農薬の使用量を減らした米作りをされているとのことです。

IMG_1298.jpg

これだけ花が咲いているのに、なぜかミツバチなどのハナバチにまったく出会えませんでした。
花期も終わりに近づくと、もう蜜は得られないのでしょうか。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。