fc2ブログ

記事一覧

花菜の菜花

ナノハナ(菜の花)というのはアブラナの仲間の総称名です。
ナノハナという種名はありません。

IMG_0234.jpg

これはナノハナの中のハナナ(花菜)。
ヨーロッパ原産の食用のチリメンハクサイから品種改良でつくられたものです。
葉っぱが縮れているのが特徴です。

IMG_0237.jpg

つぼみが食用になります。食べるときはナバナ(菜花)と呼ばれます。ややこしい。

IMG_0240.jpg

冬の公園の彩りとして貴重な存在です。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。