fc2ブログ

記事一覧

山椒の冬芽

「太陽の塔」はこれがヒントだったのではないか?というようなサンショウ(山椒)の冬芽です。

冬芽の下に葉痕、その左右に棘が対称についていて、独特な形をしています。


IMG_9463_20190205182817499.jpg


葉痕の維管束痕は3つ。

したがって、アジサイと同じくシミュラクラ現象で、ヒトの顔に見えてきます。


IMG_9451.jpg


その顔がさまざまで、「千と千尋の神隠し」のカオナシのように見えるものがありました。

笑っている子どものように見えたり、猿の顔のように見えたり…


IMG_9492.jpg


両手を広げた牧師さんのように見えたり、指揮者やクリオネのように見えたり…


IMG_9482.jpg


これなんかちょっと怖いですね。


IMG_9500.jpg


千手観音のように見えるものもあります。


IMG_9507.jpg


遠くからでは見逃してしまいます。

近づいてじっくり観察すると、いろんな顔がいっぱい見られるサンショウの冬芽です。


↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: シミュラクラ現象

コメント、ありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。
「相生山からのメッセージ」、いつも拝読しています。今後ともよろしくお願いします。

シミュラクラ現象

このblogで「シミュラクラ現象」を教えていただき、昨日の「相生山の四季を歩く会」での冬芽と葉痕の観察に、みんなで新知識を共有することが出来ました。
ありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。