fc2ブログ

記事一覧

廃校に咲く紅梅

ウメの写真は今年2度目ですね。
たまたま通りかかった小学校跡の校庭にに紅梅が咲いておりました。
廃校になったのは13年前です。

IMG_9292.jpg

紅梅で思い出しました。
読売テレビの寄席番組「平成紅梅亭」は、ときどき忘れた頃に放送されています。
この「紅梅亭」は、明治~大正時代に大阪ミナミの法善寺横丁にほんとにあった寄席の名前です。
そのつくりを再現したのが「平成紅梅亭」。

IMG_9295_201902031915361e7.jpg

元の寄席をなぜ「紅梅亭」と命名したのか調べてみたら、東京の「白梅亭」に対抗したのだそうです。
東京の「白」に対して上方の「紅」。紅のほうが何となく元気で明るいイメージです。

IMG_9294.jpg

校庭には白梅はなく、紅梅が1本。
子どもたちの元気な明るい声を長年聞いてきたであろう紅梅が、いまはひっそりと咲いておりました。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。