赤い果実・その16
- 2019/01/31
- 21:00
「戦ぐ冬青」・・・
これがすぐに読める方は滅多にいらっしゃらないのではないかと思います。
かく言う私も読めませんでした^^;
「戦ぐ」(=そよぐ)と読みます。草木が静かに音を立てながら揺れ動くさま。
漢字のイメージがどうも合わないので、ほんまかいな?と思ってしまいます。
で、この赤い果実をつけた植物がソヨゴ。漢字で「戦」あるいは「冬青」と書きます。
果実の柄も長いですが、葉っぱの柄も長くて、わずかな風でゆらゆらと揺れます。
それで「戦」と書いてソヨゴ。
葉っぱは冬でも明るい緑色です。だから「冬青」と書いてソヨゴ。
それなら常緑樹はみんな「冬青」ではないですか?
名前の漢字表記が何だか納得できないソヨゴでした。
↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
スポンサーサイト