ふわふわコウノトリ
- 2019/01/17
- 21:00
豊岡市日高町久斗の田んぼにコウノトリがいると聴いて、立ち寄ってみました。
夕陽に照らされた田んぼの畦に、確かにいました。
足環から左がJ0009、右がJ0006とわかります。
カップルではなく、ともに10歳の雌です。姉妹でもありませんが、仲良しです。
昨年12月1日にも、この近くの日高町伊府の農道で見かけました。
このあたりが気に入っているのでしょう。
冷たい風が緩やかに私のほうからコウノトリの方向に吹いています。
風をやり過ごすため、コウノトリは風上に向いて立ちます。
だから、風上側に行くとこっちを向いてくれるのです。
胸の羽をふわふわにふくらませ、その中にくちばしをうずめています。
片脚で立ち、もう一方の脚はおなかにくっつけています。
こうして、くちばしや脚から体温が奪われるのを防いでいます。
↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
カールした飾り羽の小鷺 2019/01/19
-
赤くない鷭 2019/01/18
-
ふわふわコウノトリ 2019/01/17
-
青首家鴨か? 2019/01/15
-
金・黒・白 2019/01/13
-
スポンサーサイト