fc2ブログ

記事一覧

春の七草2019・その1

きのうの朝の七草粥に入れようとナズナ(薺)の若葉を採りに出ました。

今年はもうずいぶん葉っぱが大きくなっていました。

雪は降りましたが、平均的にみると気温が高いからでしょうか。


IMG_9401.jpg


中には、花を咲かせているナズナもあります。


IMG_9398.jpg


中心部分に次々につぼみが現れ、花を咲かせ、下のほうから果実になっていきます。


IMG_9405.jpg


果実は三味線のバチの形。だから別名、ペンペングサ。

ペンペングサのほうが親しみがあって、呼びやすいです。


↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。