fc2ブログ

記事一覧

番いで番する鷭

落語教室のため、月に2回くらいのペースで三木市に通うことになりました。
これからときどき兵庫県南部での写真も混じることになりそうです。

きょうは、三木市の三木山森林公園のバンです。
ここにはつがいのバンが棲みついています。

IMG_0005.jpg

顔の前面の額板が赤色、くちばしの先は黄色で、よく目立ちます。
バンは漢字で書くと「鷭」です。番(つが)いでいるからではなくて、番をするから鷭。
クルルルっと大きな声で鳴くので、水田の番をしているようだということのようです。

IMG_0008.jpg

バンは水鳥なのに脚の指に水かきがありません。だから泳ぎ方は不格好です。
ニワトリが歩くときのように首を前後に振って水面を進みます。
水面下では脚を懸命に動かしているのだと思うと、可愛く思えてきます。

IMG_0006.jpg

もうすぐ冬至です。ずいぶん日没が早くなりました。
このときも、池にはもう陽が射さず、背景の木々に夕日が当たっている状態で、意図せず面白い色調の写真になりました。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: こんばんは☆彡

>mami*rinさん
コメント、ありがとうございます。
バンは警戒心が強いですね。ここのはまだ弱いほうかもしれません。(^^)

こんばんは☆彡

ここのバンは警戒心強くて
人の気配感じたらすぐに草むらに隠れちゃうんですが
バッチリ撮れたんですね。
久しぶりに会いに行ってみたくなりました。

これから三木までお教室通われるんですね。
ちょっとしたドライブになりますね。
好きな事をする時間は少々距離があっても苦にならないだろうな~

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。