ジョウビタキに大接近
- 2018/02/17
- 21:00
思えば、この鳥を撮りたいと思って初めて一眼レフのカメラを買ったのでした。
窓の外のすぐ近くにジョウビタキの雄がやってきたのです。もう30年くらい前のことです。
キャノンのEOSでした。オートフォーカスの優れもの。もちろんフィルムカメラの時代です。
だから、ジョウビタキには特別の思い入れがあります。
チベットや中国の東北、遠くはバイカル湖のほうから冬鳥として日本にやってくるんだそうです。
小さいからだに大変なエネルギーを秘めているんですね。
こちらはジョウビタキの雌。優しい顔をしています。
雄に比べると小さいですが、翼に紋付のような白い模様があります。
人を恐れないので、接近しても逃げません。
ここまで接近できる野鳥は少ないと思います。
3月にはまた遠くへ旅立ちます。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!
植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
信頼に応える 2018/02/22
-
スピードスケートの選手と似てる? 2018/02/19
-
ジョウビタキに大接近 2018/02/17
-
三点固定 2018/02/14
-
逃げないハクセキレイ 2018/02/13
-
スポンサーサイト