fc2ブログ

記事一覧

晩秋の三椏

きのうの大イチョウの近くで見たミツマタ(三椏)です。
これまで春のミツマタの写真は撮ってきましたが、この時期のミツマタもまたいいものです。

IMG_9366.jpg

春、花期のミツマタには葉っぱがありませんが、その後葉っぱが出てきます。
そして、いま、もうすぐ葉っぱを落とすのでしょう。一部の葉っぱが黄色くなっています。
黄色くなった葉っぱとまだ緑色の葉っぱの混じり具合がとっても綺麗です。

IMG_9357.jpg

こちらはヤマモミジを背景に撮ってみました。

IMG_9370.jpg

枝先には、もう蕾が用意されています。
寒い冬を乗り越えて、4か月後に花期を迎えます。

↓1日1回ポチッとよろしくお願いします。大変励みになっています。

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。