fc2ブログ

記事一覧

紅葉の寺社巡り・養父神社

紅葉の養父(やぶ)神社に行ってきました。

IMG_9672.jpg

紅葉に映える朱塗りの橋と欄干をどう入れるかがここでの撮影のポイントだと思います。
でも、観光客が多いのと曇りがちのため、人の切れ目と晴れ間のタイミングがなかなか合いません。
紅葉の写真を撮るのにも根気・忍耐が必要なんですね。

IMG_9684.jpg

イロハモミジの古木は色が深いように思います。
イチョウの黄色を背景に撮ってみました。

IMG_9679.jpg

養父神社で売っているショウガを原料とした醸造酢があります。
その名も「養父ジンジャー」。但馬醸造所の商品は、ネーミングが面白いです。
炭酸水で割るとジンジャーエールとして飲めます。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。