fc2ブログ

記事一覧

十一月の十月桜

マメザクラとエドヒガンのハイブリッドをコヒガンと言います。
さらに、そのコヒガンの亜種で八重のものがジュウガツザクラだそうです。

IMG_95381.jpg

3月下旬からと10月下旬からの年2回開花するので、ジュウガツザクラ(十月桜)。
でも、開花のピークは11月で、いまが盛りです。
ソメイヨシノなどと比べると花が小さいので春は目立ちませんが、秋に咲く桜は目立ちます。

IMG_95431.jpg

紅葉を背景に撮ってみました。
これだけ見ると、季節はいつ?って不思議な感じです。

IMG_95411.jpg

花びらの色は真っ白なものから淡いピンク色のものまでいろいろです。
同じ枝にも色の異なる花が咲いています。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。