続・砥峰高原のススキ大群落
- 2018/11/06
- 21:00
きのうの砥峰高原の続きです。
ススキ草原を「銀色の絨毯」なんていう表現をよく見かけますが、ここはベージュの世界です。
淡いベージュからアーモンド色に近いベージュ。いろんなベージュが広がります。
平地では、ススキとセイタカアワダチソウが勢力争いを繰り広げていますが、
ここにはセイタカアワダチソウの姿はまったく見られません。
セイタカアワダチソウが日本に入ってきたのは、明治時代の末期です。
もし、ここにセイタカアワダチソウが入り込んでいたら、砥峰高原は大河ドラマ「平清盛」や「軍師官兵衛」のロケ地にはなっていなかったことでしょう。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
紅葉の寺社巡り・高源寺 2018/11/09
-
紅葉の寺社巡り・円通寺 2018/11/08
-
続・砥峰高原のススキ大群落 2018/11/06
-
砥峰高原のススキ大群落 2018/11/05
-
チャンス!天空の城 2018/10/25
-
スポンサーサイト