紅さを増した草紅葉
- 2018/02/09
- 21:00
ウォッシャー液が凍てついていて、車のフロントガラスの汚れが取れません。
朝はそれくらい冷え込んでいましたが、昼間の陽射しのおかげでずいぶん雪解けが進みました。
川の土手のスイバの葉っぱが陽射しを受けて、紅く輝いています。
雪の下に埋もれている間に、さらに紅さを増したように思います。
低温にさらされるとアントシアニンの量が増えるのでしょう。
スイバの紅葉が何に役立っているのか、どんな意義があるのかはよくわかりませんが、
草紅葉は冬の土手の散歩を楽しくしてくれます。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!
植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
楽しい葉痕 2018/02/15
-
出遅れたセツブンソウ 2018/02/12
-
紅さを増した草紅葉 2018/02/09
-
食べてもらうのに有毒 2018/02/01
-
春みつけ・その1 2018/01/29
-
スポンサーサイト