fc2ブログ

記事一覧

つぼみが可愛い黄蓮華升麻

キレンゲショウマです。但馬には自生していませんので、植栽されたものです。

自生地は限られていて、奈良県、徳島県、愛媛県、熊本県などのブナ林の林床など。

これらの県では絶滅危惧Ⅰ類に指定されていますが、環境省のリストでは絶滅危惧Ⅱ類です。


IMG_4229.jpg


レンゲショウマ(8月5日に紹介)に似ているということでキレンゲショウマ。

でも、ちっとも似ていません。強いて言うならつぼみが丸いところかな。

茎の先に3つずつ花を咲かせます。同時ではなく、時間差があります。

上の写真では、1つの花はもう散っています。


IMG_4263.jpg


パッと開くことは珍しいようで、たいていこの程度しか開きません。

そして、たいてい花びらが傷んでいます。


IMG_4264.jpg


だから、キレンゲショウマはつぼみのときがいちばん絵になります。


↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。