fc2ブログ

記事一覧

夏の赤い実

暑さもピークを過ぎたのでしょうか。やっと過ごしやすくなりました。

道路沿いの林縁に赤い実を見つけて、車を止めてみました。


IMG_3270.jpg


5月頃、ツルアジサイかノリウツギのような白い花を咲かせていたヤブデマリです。

この時期に赤い実をつける樹木は少ないので、とってもよく目立ちます。


IMG_3263.jpg


鳥たちにとっても同じようで、数羽のヒヨドリが盛んに実をついばんでいました。

残念ながら、そのヒヨドリの姿を撮ることができませんでした。


IMG_3276_20180817182604ad6.jpg


赤い実が熟すと黒くなっていきます。

野山は確実に秋に向かっているようです。


↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。