fc2ブログ

記事一覧

彼岸の中日

きょうは秋分の日、彼岸の中日です。
急に涼しくなって、クーラーが要らない生活になりました。

IMG_3997.jpg

朝来市の伊由市場(いゆういちば)のヒガンバナ(彼岸花)群生地に行ってみました。
例年より少し開花が遅いようです。まだ咲き始めで、つぼみがたくさんありました。

IMG_3990_2023092318591411b.jpg

夏、ヒガンバナは地上に葉っぱも茎もありません。地下で眠っています。
土中では日照時間の変化はわかりませんから、気温の変化を察知して花茎を伸ばしてくるのでしょう。

IMG_3993.jpg

今年の猛暑から考えると、もっと開花が遅くてもいいような気もします。
でも、ちゃんとこうして彼岸の頃に花を咲かせます。
どういうしくみになっているのでしょう?
ヒガンバナの開花と気温の関係を実験的に調べてみたいものです。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。