fc2ブログ

記事一覧

幸せの青い鳥

朝のウォーキング中、道路際のヌルデの木に小鳥を発見。


IMG_3654.jpg


ヌルデの果実を盛んについばんでいるのは、幸せの青い鳥・ルリビタキです。

雪に覆われるこの季節、ヌルデの果実は魅力的なのでしょう。かなり接近しても撮らせてくれました。


IMG_3665.jpg


瑠璃色をしているからルリビタキですが、瑠璃色をしているのは、成鳥の雄だけです。

雌と若い雄はほとんど同じで区別がとっても難しいのです。

こちら↓は、たぶん雌です。目がクリッとしていて可愛いから。^^


IMG_3660.jpg


もう1羽、ルリビタキがいましたが、瑠璃色ではありません。でも、よく見ると…

翼のつけねの小雨覆(しょうあまおおい)と言われる部分がうっすら青いような。

とすると、こちらは↓若い雄かな?


IMG_3673.jpg


繁殖は夏に北の方に移動してからですが、ひょっとするとカップルかもしれません。


↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。