夏の森の妖精
- 2018/08/05
- 21:00
3月に「森の妖精」というタイトルでバイカオウレンを、
「春の妖精」というタイトルでカタクリを紹介しましたが、
「夏の森の妖精」と呼べるのは、このレンゲショウマではないでしょうか。
ただ、但馬にはレンゲショウマは自生していません。
太平洋側の森に自生していますので、これは植栽されたものです。
レンゲショウマの花にやってきたのはトラマルハナバチ。
かなりお気に入りのようで、2つのレンゲショウマの花を行ったり来たりしていました。
レンゲショウマの花は、つぼみが真ん丸で可愛いです。
それにガクが花びら状で、花びらが二重になっているみたいです。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。「拍手」もよろしく!
植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
釣船草の共進化 2018/08/25
-
駒繋ぎ 2018/08/21
-
夏の森の妖精 2018/08/05
-
外資系ファーストフード店 2018/07/16
-
小さな花に小さな昆虫 2018/07/08
-
スポンサーサイト