fc2ブログ

記事一覧

巣立ち前の鸛

豊岡市野上(のじょう)のコウノトリ(鸛)の雛が気になって、今朝も行ってみました。

IMG_0303.jpg

ずいぶん逞しくなっていますが、まだ巣にいます。
県立コウノトリの郷公園のHPによると、今年は21の巣塔ですでに41羽の雛が巣立ったそうです(8/1現在)。
救護・収容された雛が2羽。まだ巣にいる雛は3羽だそうです。

IMG_0327_202308041454505c3.jpg

残り3羽の中の1羽です。もうすぐ巣立ちをすると思います。
8月に入ってから巣立ちする個体は少数です。

IMG_0335.jpg

巣塔の近くで餌を採るお母さん(J0362)。
1時間くらい様子を見ていたのですが、その間、お母さんは巣塔には戻らず、ここで餌を採っていました。

IMG_0371.jpg

お母さんと巣塔の雛は、この距離。
つかず離れず、雛を見守るお母さんです。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

> 猫たちとマイラさん、こめんとありがとうございます!
幸いなことに、すぐに見に行けるところにコウノトリがいてくれます。
今後ともよろしくお願いします。

No title

毎日すてきな写真に感動しています。
ヒナたちを見ていると成長が気になりますよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。