fc2ブログ

記事一覧

蜘蛛の円網

朝、林の中で綺麗なクモの網を見つけました。
クモの種類はよくわかりません。

IMG_0276_20230802203444c59.jpg

いわゆる「円網」が朝陽を受けてキラキラと輝いています。
夜の間に獲物がかかったため、網の一部が壊れています。

IMG_0278_2023080220344627b.jpg

中心から放射状に伸びる糸を「縦糸」、同心円状に張られた糸を「横糸」と言います。
粘り気があるのは横糸。網の中央付近には横糸はありません。
クモは網の中央にいて、獲物が網にかかると、縦糸を使って移動します。

IMG_0287.jpg

↑こちらは網を張る途中段階です。
正確には、横糸は同心円ではなくて、螺旋状にクルクル渦を巻いています。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。