fc2ブログ

記事一覧

西洋紫陽花の両性花

雨上がりのセイヨウアジサイ(西洋紫陽花)に、ベニシジミ(紅小灰蝶)が止まっていました。

IMG_8098.jpg

そこへ、クロマルハナバチ(黒丸花蜂)がやって来て、ベニシジミを追い出してしまいます。

IMG_8107.jpg

そして、花の内側に潜り込んで行きました。

IMG_8111.jpg

クロマルハナバチの目的は↑これ。装飾花に埋もれた両性花の花粉です。
手毬咲きのセイヨウアジサイの花はすべて装飾花のように見えますが、内側に両性花が隠れています。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。