fc2ブログ

記事一覧

キウイの雄花

我が家のキウイに花が咲きました。
鳥のキーウィのイメージから、何となくキウイはニュージーランド原産かと思い込んでいました。
違うんですね、中国原産だそうです。
雌雄異株で、我が家には雄株と雌株が1本ずつあります。

IMG_5981_20230523123859648.jpg

これは雄株に咲いた雄花です。長い雄しべがいっぱいあって、ちょっと豪華な感じ。
もちろん雄株に果実はできません。

IMG_5980_202305231238539e6.jpg

↑雄株には、開花した雄花もまだ硬いつぼみもいろんな段階のものが見られます。
ところが雌株のほうは、まだ咲いた花は見られません。
一方、↓雌花はみんな同じような段階で、つぼみが少し膨らんだくらい。

IMG_5988_20230523123859bf6.jpg

雄株は、いろんな雌株に花粉を届けられるように花期を長くして対応するのでしょう。
雌花は雄株よりももっと豪華な感じです。近いうちに雌花のようすも紹介します。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。