雨中の足環なし鸛
- 2023/05/07
- 21:00
きょうは1日中雨が降っています。
我が家から歩いて約10分のところに、足環なしコウノトリ(鸛)がいました。
雨に打たれてちょっと気の毒なくらい濡れています。


そのときの個体と同じようにも見えますが、違うようにも見えます。
雨に濡れているのでよくわからないというのが正直なところです。
同じ個体なら、この時期にこの場所で餌がよく採れたことを覚えていて再訪したのかもしれません。
日本で生まれたコウノトリには、個体識別のために基本的にすべて足環が付けられています。
しかし、豊岡市日高町の山本ペアの雄と養父市八鹿町の伊佐ペアの雌は足環なし個体です。
いまひなを育てている親鳥が巣から遠く離れて餌を探しに来るとは考えにくいです。
また、山本ペアの雄、伊佐ペアの雌とは立ち姿が違うように思います。
何となくとしか言いようがないのですが・・・。
だとすると、外国から来た個体の可能性大。ちょっとした発見かも・・・(^^)
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
スポンサーサイト