我が家の庭のセイヨウシャクナゲ(西洋石楠花)。先週から咲いています。

シャクナゲには、野生のものと園芸品種があります。
野生のものもかなり変異が大きいようですが…、園芸品種は色も形もさまざま。
東アジアに自生するシャクナゲ(石楠花)が西洋に渡り、さまざまな園芸品種が生まれたんだそうです。
だから、セイヨウシャクナゲ。
それが里帰りして、あちこちで栽培されています。
コハナバチの仲間がやってきました。花粉を食べているようです。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。

植物・花ランキング
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト