里山の春を彩る
- 2023/04/15
- 21:00
里山の春を彩るコバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅)。
いつでも撮れると思うと、ついつい後回しになってしまい、コバノミツバツツジに申し訳ないです。
ヤマブキ(山吹)とのコラボで撮ってみました。
春の里山で、この色はかなり目立ちますが、ハナバチが訪花しているのはあまり見かけません。
おもにチョウを誘っているらしい。10本の雄しべがチョウの足場になるようです。
それも滅多にみかけないのですが・・・。
最もよく見かけるのは、このビロウドツリアブ(ビロウド吊虻)。
長い口を伸ばしてホバリングしています。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
垣通しと髭長花蜂 2023/05/01
-
野薊の作戦 2023/04/23
-
里山の春を彩る 2023/04/15
-
白花蒲公英に来た昆虫たち 2023/03/22
-
梅花と蜜蜂 2023/03/02
-
スポンサーサイト