fc2ブログ

記事一覧

里山の春を彩る

里山の春を彩るコバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅)。

IMG_14333.jpg

いつでも撮れると思うと、ついつい後回しになってしまい、コバノミツバツツジに申し訳ないです。
ヤマブキ(山吹)とのコラボで撮ってみました。

IMG_14270.jpg

春の里山で、この色はかなり目立ちますが、ハナバチが訪花しているのはあまり見かけません。
おもにチョウを誘っているらしい。10本の雄しべがチョウの足場になるようです。
それも滅多にみかけないのですが・・・。

IMG_14260.jpg

最もよく見かけるのは、このビロウドツリアブ(ビロウド吊虻)。
長い口を伸ばしてホバリングしています。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。