水芭蕉も開花
- 2023/04/13
- 21:00
ミズバショウ(水芭蕉)の南西限として知られる養父市大屋町加保坂。

早くもミズバショウが開花しています。
例年なら4月15日にミズバショウ公園がオープンし、ゴールデンウィークの頃に見頃になるのです。
ところが、今年は例年になく早く咲き始め、9日に急遽オープンしたそうです。

きのうの段階で660個の開花が確認され、温かいためか、きょうは880個が開花とのこと。
サクラだけでなく、何もかも開花が早まっているようです。
厚さ1m余りのオオミズゴケの層で維持されている湿地です。
地球温暖化によって湿地の乾燥が進まないことを願うばかりです。
ゴールデンウィークまでもたないかもしれません。
ご覧になる方はお早めに訪れてください。
尾瀬のミズバショウのような大きなミズバショウを想像しないでください。あれはおばけミズバショウ。
加保坂のものはとっても可愛いミズバショウです。
所在地:兵庫県養父市大屋町加保坂58 ミズバショウ公園
入場料:250円 開園:10時~16時
アクセス:北近畿豊岡自動車道の養父ICから17.5km、車で43分。あるいは、八鹿氷ノ山ICから15.3km、車で31分。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
いずれ文目か杜若 2023/05/14
-
地海老根 2023/05/12
-
水芭蕉も開花 2023/04/13
-
白い猩々袴 2023/04/09
-
春の妖精2023・その13 2023/04/03
-
スポンサーサイト