桜便り2023・その9
- 2023/03/30
- 21:00
養父(やぶ)市内には、桜の名所がたくさんあります。
先日、紹介した樽見の大桜も、養父市大屋(おおや)町です。
きょうは、養父市八鹿(ようか)町内のお気に入りの桜、桜並木を3か所、紹介します。
3月27日撮影
↑まずは、養父市八鹿町の九鹿~小佐にかけてのソメイヨシノ(染井吉野)の並木。
知る人ぞ知る桜の名所です。蛇行する小佐川の両岸に植栽されています。
私のウォーキングコースです。
3月29日撮影
↑養父市八鹿町浅間の佐々木家のシダレザクラ(枝垂れ桜)。
県道2号線沿いで道行く人の目を楽しませてくれています。
3月28日撮影
シダレザクラと言えば、こちらも有名です。
↑養父市八鹿町八木の西方寺のシダレザクラ(枝垂れ桜)。
国道9号線沿いですので、たくさんのドライバーが下から見上げてくれています。
夜間はライトアップもされています。
↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。
このブログの写真の無断使用をお断りします。
- 関連記事
-
-
桜便り2023・その11 2023/04/01
-
桜便り2023・その10 2023/03/31
-
桜便り2023・その9 2023/03/30
-
雲海と桜 2023/03/28
-
桜便り2023・その6 2023/03/25
-
スポンサーサイト