fc2ブログ

記事一覧

春の妖精2023・その11

先日のアズマイチゲ(東一華)に続いて、丹波篠山市大山宮の春の妖精たちです。

IMG_2978_202303162018180b8.jpg

キクザキイチゲ(菊咲一華)です。
アズマイチゲとよく似ています。
アズマイチゲの花は白色ですが、キクザキイチゲは白色~紫色。
ここのキクザキイチゲは上品な淡い紫色です。

IMG_2971_20230316201816daf.jpg

葉っぱの切れ込みがアズマイチゲより深く、ギザギザしています。

IMG_2962.jpg

木々が葉っぱを茂らせ、林床が暗くなる前に、さっさと花を咲かせて種子をつくります。
夏から冬は地下で過ごす、典型的なスプリング・エフェメラルです。

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。