fc2ブログ

記事一覧

余部と瑞風

久しぶりにいい天気になりましたので、香美町の余部橋梁に行ってみました。

IMG_4931_20230117195112d28.jpg

約41mの高さに餘部駅があります。
「余部クリスタルタワー」の全面ガラス張りのエレベーターに1階(地上)で乗り込みます。
2階のボタンを押すと、風景を見ながら41m上昇して橋梁の上に到着。

IMG_4921_2023011719510809c.jpg

餘部駅からの風景。きょうの日本海は穏やかです。
遠くに赤い船が見えます。近海郵船の「なのつ」です。博多から敦賀に向かっています。

IMG_4929_202301171951100c5.jpg

真下から見上げる余部橋梁。真っ直ぐではなくて、ややカーブしているのがわかります。
右下に見えるのは、1986年の列車転落事故の慰霊碑・観音像。
このあと、余部橋梁を海側から撮ってみようと移動したら・・・

IMG_4957.jpg

なんと、トワイライト・エクスプレス瑞風が橋梁を通過中で、慌てて撮影。
事前に運行情報を調べたわけでなく、たまたま出会った山陰コース(上り)の瑞風でした。
超ラッキー!

↓1日1回、ポチッとお願いします。大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。