コメント
Re: No title
> らいとNGC7000さん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
除去方法は知らないのですが、ネットで片側に集めてすくい取るしかないのでしょうねぇ。
網から漏れればまた繁茂しますし、徹底的に除去するのは大変かもしれません。
いつもコメントありがとうございます。
除去方法は知らないのですが、ネットで片側に集めてすくい取るしかないのでしょうねぇ。
網から漏れればまた繁茂しますし、徹底的に除去するのは大変かもしれません。
No title
こんばんは。
アカウキクサ(アゾラ・クリスタータ)による被害は
前から問題になっていたようですね。
主に田植え時の景観が悪いということでしたが、
実害はないと判断されているために、
徹底的に駆除はされていないのだと感じました。
上流から下流に広がることが懸念されているという記事も読みました。
重機にくっついて広がるという話も載っています。
具体的にどう対策をしていけば良いのでしょうか。
カルガモだけでは、食べ尽くせない量だと思います。
アカウキクサ(アゾラ・クリスタータ)による被害は
前から問題になっていたようですね。
主に田植え時の景観が悪いということでしたが、
実害はないと判断されているために、
徹底的に駆除はされていないのだと感じました。
上流から下流に広がることが懸念されているという記事も読みました。
重機にくっついて広がるという話も載っています。
具体的にどう対策をしていけば良いのでしょうか。
カルガモだけでは、食べ尽くせない量だと思います。